お尻
魅力的に描きたいですよね。
クリスタの3Dデッサン人形を使う時に最初のひと手間で魅力的なスタイルを作ることが出来ます
★動画で観たツール、テクニックを使ってあなたもデジタルイラスト描いてみませんか?
動画の台本公開
※これは記事ではなく台本です。上に埋め込んだ動画をみていただければまったく同じことを書いています。
どれぐらいの文字数だと何分ぐらいの動画になるのか、など参考になれば幸いです。
※深刻な感じで
どうも、隼人ろっくです
(あれ?いつもの「いらっしゃいませ」は?」
今回はどうしても言っておかなければいけないことがあります
(え?なに?謝罪動画?)
僕は…
お尻派です
(え?なんか変な事言いだした
まじめな解説動画でさえサンプル画像として水着のお姉さんばかり出さなければいけないくらい女の子しか描いてません(過去動画のスライド)
僕はグラドルさんやレイヤーさんが大好きです
(なんの発表会???
僕の絵を描く活力の源はグラドルさんやレイヤーさんのグラビアです
一日に一回は必ずSNSでグラドルさん達の画像を見るのが日課です
(癖だね、癖の発表会だ
そんな長年グラビアを見てきた僕がおしりについて解説する回です
———————————–アイキャッチ——————————-
女性スタッフあきれてる
———————————–アイキャッチ——————————-
はい、3Dデッサン人形を使う際は、まず何を差し置いてもやってほしい調整があります
グラドルさん達の写真がなぜあんなに魅力的に見えるかわかりますか?
ただ単に水着で肌の露出が多いからじゃないんですよ
その答えは姿勢です
まず、デッサン人形一体置きますね
はい、このままでは一般の方の普段の姿勢です
これをグラドルさん達のように魅力的なスタイルに替えます
はい、冒頭でも言ってるように「何を差し置いてもやってほしいのは」
ここです
はい、反り腰にしてください
反り腰にしておしりをつんと上げましょう
はい、残りの微調整は、予め作っておいたこちらで…
素材ポーズぽん
はい、見せる部分を反らせたり、ひねりを加えたグラビアスタイルと一般的な棒立ちスタイルです
正面から見た時にくびれをより細く見せるために腰にもひねりを入れたり、脚も内側に入れてます
はい、角度を変えてみると、
胸を強調するために肩も反らせてます(ペンでの描き込みもする矢印とかで
膝を付かせたポーズもやはり反り腰の方が映えます
寝かせても腰は強調しましょう
追加——-|-|短い———————————–アイキャッチ——————————-
はい、ちなみに「反り腰、反り腰」とは言ってますが、どう言った状態か、というと
こうですね、
くるくる
骨盤が前に傾いてる状態です
日本人には少なく、欧米の方々に多い骨格です。
だから欧米の方はお尻がプリンとバツーンとしてるんですね
これはもう遺伝子レベルの骨格らしいので日本人には自然に手に入るものでは無さそうです。
欧米人の歴史が狩猟民族で
日本人が農耕民族だった事が由来だそうですが詳しくは各自調べてみてください。
とにかく、
このように日本人には多いこちらの骨格から、このように意識をして反り腰にするグラドルさん達は
ここ、
腰に負担がかかってるんです。
グラビアの仕事を水着着て写真撮られてるだけでしょ、というのは間違いです。
彼女達は身体を美しく見せる為に気付きにくい所で努力してるんです!
グラドルさんやレイヤーさんたちは身体に負担のかかる反り腰やひねりを入れながら身体にムチを入れながらも長時間の撮影をされてます。
彼女らの活動を応援しましょう
—-そのまま気付きパートにいきます
って!
何の動画だよwwww
いや、すみません、グラドルさんやレイヤーさんが大好きなのは本当ですし、お尻派なのも本当ですが、ここはお絵描きチャンネルなのよ(あ、やっと気付いた
一応クリスタのデッサン人形使ってたし、骨格の説明もしたし
お絵描き動画に…はなってるのかしら…(どっちかというとなってないね、うん
でもですね
絵として映える絵になるのはやっぱりこのようなスタイルです
イラストや漫画の中なら腰痛になることは無いのでヒロイン的な見え方のする描き方で女の子達を作り上げてあげましょう
デッサンのことばかり考えて硬い絵になるよりはこういったヒロイン的なバランスを重視した絵も魅力的な絵の見せ方のひとつだと思います
(うわ~最後に無理やりな感じでまとめたね
って感じで、
今回は終わります!
普段はまじめにお絵描き講座動画やってます!
(参考画像には水着のお姉さんばかり使ってるけどね
よろしければチャンネル登録やいいね!お願いします!(チャンネル登録画面にいいねびし!のコンボ
それでは
またね!
ばいばーい!
本日もご来店ありがとうございました。また次回のご来店をお待ちいたしております。
「ゲーセンの店員さん」シリーズやスタンプオリジナルのキャラクターLINEスタンプをご用意しております。


チャンネル登録していただけるとうれしいです
僕の情報発信は基本的にここから拡大していきます。最新情報や生存報告はこちらからw
絵アカウント
https://twitter.com/hayato69rock
YouTubeアカウント

pixivは唯一HP作成より以前のイラストが見られるイラストサイトです。









コメント